
あんまりアチいんでプール行ったよ
散々遊んで帰り際に「あれ?バイクのキー抜いたっけ?」って気付いて
見に行ったら抜いてないじゃん
バッテリー逝ってるよプールの人に事情はなして軽トラックのバッテリーからケーブル引いて始動成功
その人も以前CB750乗ってたんだって
しばらくバイクの話で盛り上がる
エンジンかかったししばらく走ってれば充電も出来るだろと思って発進したら
回転上がらないよエンジン
アクセル開けると異音がして止まりそうになる
しばらくアイドリングしたんだけど良くならないよ
なんだよおい!
エンジンかかりさえすればバッテリーなんか無くたってバイク走るんじゃねえの?
しょうがないんでバッテリー外してタクシーで持って帰った
近所のバイク屋で充電頼んだよ
明日の12時までかかるらしい
店のオヤジに事情はなしたら
「バッテリーあがったらバイク走らないよ
昔は走るのも半分ぐらいあったけど今は駄目だね」って言われた
マジっすか?
発電してタイミング計ってプラグに点火ってエンジン内部だけで完結してると思ってた
違うんかい!