フリスビー大会の続き
以前に鳥だの虫だの動いてる被写体は何度かトライしたんだけどことごとく失敗だったし
無理だってw
上手に撮影された作品見ると簡単そうに見えるんだけど実際やってみるとね
「飛んできたフリスビーに犬がジャンプする瞬間」
みたいな画像狙ったんだけど
ピンあわねえし
置きピン?
フリスビー飛んでくる場所見当付かないから却下
そんでもAFがトロイんでMFで無理やりポイント決め付けて撮影したけど
シャッターボタン押してから切れるまでのタイムラグが半端ねえw
まにあわねえよ
それじゃあってんで連写モードにしたけど
これもなー・・・
一秒に数枚だし
露出時間 : 1/500秒
レンズF値 : F10.0
レンズの焦点距離(35mm) : 150(mm)
家帰って大量の失敗画像をモニタで見ながら作戦考えた
いままで培ってきた裏技を使うとしたらこうだ
●なるたけ高画質で広角で---後でトリミングできる
●なるたけ高感度で---絞って高速シャッター切れる
今度この作戦でやってみよう