
こないだ買ったノートPCの
FMV-BIBLOが調子悪いんだよ
液晶ディスプレイが突然暗くなってなんも見えなくなっちゃうぞ
バッテリー節約モードでそうなんのか?
だったらなんかのキー押せば復旧しそうなもんだけどなに押しても暗いまんまだ
取り扱い説明書見てもそこらへん説明ないし
ディスプレイ開けたり閉めたりしてると明るくなったりする
なんだよこれw
接触不良か?
故障だろこれ
修理に出すのも面倒なんでだましだまし使ってたけどとうとうぶっ壊れたw
ディスプレイじゃなくて中身な
Cドライブをデフラグしてたらまたブラックアウトして操作不能になったんで再起動したらトドメ刺したみたい
起動せんよ
取り扱い説明書見たらBIOSの設定確認しろって言うんだけど途中でパスワード聞いてくるぞ
なんだよパスワードて
取り説見てもやっぱり説明無し
しょうがないんでリカバリのCD使ったりあれこれやった結論
HDDがオシャカになってます間違いない
しかし物理的な衝撃与えたわけでもないのに壊れるのかHDDって?
自分でHDD替えようと思って調べたけど高い!
めんどいから買った店に修理に出したよ
保障期間中だからディスプレイは無料修理な
ここは譲れんぞ